リチウムイオン電池が高性能化、大型化するに従い、様々な新しい用途に利用できるようになります。ベイサンではリチウムイオン電池に特化した製品開発のノウハウを活かして、高品質なリチウムイオン電池蓄電システムを提供していきます。
特にUPS 産業機械用 AGV用 ROBOT用のバッテリーおよびパソコン外付けバッテリーの引き合いが多くあります
AGV(Automatic Guided Vehicle)は、製造現場や物流現場にて部品や完成品の搬送に利用されています。
その現場では、パワーとエネルギー密度、サイクル寿命が優れた、高性能なリチウムイオンバッテリーを選択し、過酷な環境に耐えうる電池パックの構造設計など、高度な技術が要求されます。また、サービスロボット(SR)には、医療用や警備用、介護福祉用、接客・案内用、ペット用途など様々なアプリケーションがあり、それぞれに対応した大型・小型のリチウムイオンバッテリーが必要となっています。
ニーズに合った電池モジュールを設計、製造することにより新しい移動体の開発や普及に貢献しています。
交通信号機が白熱電球からLED化が進んでいます。省力化した信号機に発電機やリチウムイオンバッテリーを搭載し、消えない信号機の整備が全国的に加速しています。大規模停電や計画停電での信号の滅灯を防ぎ、交通渋滞や、事故を抑制する役割を担っています。
BCP対策として発電機でのバックアップ電源のほか、規模にあったリチウムイオンバッテリーを準備する学校、企業、などが増えています。また、災害時、社員の安否確認のための情報機器の非常用電源としても活用されています。
街路灯、航空障害等、河川警報装置など様々なアプリケーションで再生可能エネルギーを独立電源としたシステムや、停電時のバックアップ電源としてバッテリーを搭載するシステムが増えています。
蓄電部はリチウムイオンバッテリーが採用されています。
ベイサンでは電気自動車用に開発された高信頼、高品質な
ラミネート型リチウムイオン
電池を搭載した
UPSやモバイル電源を開発していきます。
既に4年間で1.2MWh以上の製品を販売しています。
開発品に関するお問合せはお問合せフォームよりご連絡ください担当者よりご連絡いたします。